ラグビー

トップリーグ

秩父宮ラグビー場 ヤマハ対横河電気 サントリー対IBM

関東学院対流通経済大

三ツ沢球技場(ニッパツなんとかという名前になったらしいが)27-0で関東の勝ち。自宅より自転車で会場まで向かう。片道1時間弱。関東の謹慎からの復帰戦であります。春口さんがベンチに居ないのがやや寂しい。流経のロック留学生2名は驚く程の大型だった…

フランス大学選抜対早稲田大学

国立競技場夕方5時開始なので、その前に東京体育館のプールで1000m程泳ぐ。早稲田全く良い所なし。スクラムは壊滅状態。モール、ラックも次々とターンオーバされる。レフリーのゲームコントロールにも問題があったと思う。ノーサイド直前にレッドカードが出…

フィジー代表対日本代表 パシフィック・ネーションズカップ2008

国立競技場日本代表 12-24 フィジー代表。またまた雨の中の観戦。前半日本はリードして終わったが、後半はミスから逆転される。それにしても、フィジーの選手の体格の巨大さにはあきれる。日本代表がちょっと気の毒に思えた。

クラシック・オール・ブラックス対日本代表

国立競技場15-13でCABの勝ち。雨中の観戦。雨のため選手の手にもボールがつかない。期待のHAKAも昨年の秩父宮の方が近くて迫力があった。

日本選手権決勝 三洋対サントリー

秩父宮ラグビー場うどん屋さんと観戦。18-40 で三洋の勝ち。思ったより差がついた。マイクロソフトカップ決勝ではモールはサントリーが支配していたように思うが、今日は逆だった。このあたりはプロがみると何が要因なのかわかるのだろうが、素人が見極める…

三洋vsサントリー

秩父宮ラグビー場マイクロソフトカップ決勝強風下の試合。サントリーはかなり泥臭く勝ちにいった。(もちろん悪いことでは無いが)風下の前半は、徹底的にモールで粘って、ひたすら時間を消化する戦法をとる。ほとんどボールは動かず、観客にとってはあまり…

東芝対三洋

秩父宮ラグビー場 マイクロソフトカップ準決勝。緊迫したシーソーゲームで、間違いなく今シーズン一番面白い試合だった。後半終了のホーンとほぼ同時に、三洋の逆転トライが決まった。両チームともによく戦いました。こういう試合が増えれば日本のラグビー観…

大学選手権準決勝

国立競技場正面最上段に近いところで、お蕎麦屋さんと観戦。天気は良いが、陽も当たらず風が強く寒い。毛糸の帽子が無ければ凍死するところであった。 慶応34-27明治 慶応のタックルは低くて良い。明治のディフェンスは甘く見える。 早稲田12-5帝京 点差こそ…

大学選手権2回戦

秩父宮ラグビー場 慶応対東海大 28-14で慶応勝利。東海大有利と思っていたのだが、ゴール前の慶応の守りは固い。前半の攻防は見応えがあった。 早稲田対法政 39-7で早稲田勝利。早稲田がモールを押し込むトライシーンの連続に会場は静かなまま。全く盛り上が…

早稲田対明治

国立競技場71-7で明治の歴史的大敗。これまでの両校の戦いぶりからはある程度予想出来た結果。早稲田のペナルティからの早いリスタートには、明治全く対応出来ず。

早稲田対慶応

秩父宮ラグビー場例年、早慶戦の前は銀杏見物をするのだが、今年はまだ葉が青々しているのに驚く。今年のこれまでの成績からみれば早稲田圧倒的優勢なのだが、もしかすると番狂わせが起きるかもしれないとの希望を胸に秩父宮に向かった。しかし何も起きなか…

明治対慶応

秩父宮ラグビー場うどん屋さんと観戦。29-29の引き分け。前半4分、慶応ゴール前のスクラムで相手ボールをあっさり明治が奪ってトライを決めた時は、明治の圧勝かと思われたが、その後、慶応が山田の個人技で盛り返し引き分けになった。競った試合という意味…

関東学院対東海大

秩父宮ラグビー場前半終了時は14-0で東海大がリード。気迫で完全に関東を上回っていた。後半、関東が追い上げるも、東海大が追加のトライをとって突き放した時は関東の敗戦も覚悟した。後半35分に関東が逆転して辛勝。手に汗握る面白い試合でした.

帝京大学対明治

秩父宮ラグビー場24対16で明治勝利。蕎麦屋さんと観戦。伝統の明治スタイル復活という事だろうが、バックスに全くボールが渡らないというスピード感に欠けた試合で点差の割には面白くなかった。

日体大対慶応

秩父宮ラグビー場 22対19で慶応の勝ち。前半15分間の慶応の猛攻をゴールライン寸前で止めていた日体大のディフェンスは見応えがあった。後半開始直後、日体大はやや集中力を欠いて、慶応の得点を許したのは勿体なかった。同点のままロスタイムに入り、ノーサ…

日英大学対抗戦 早稲田大学対ケンブリッジ大学

秩父宮ラグビー場お蕎麦屋さんと観戦。キックオフ直後30秒でのノーホイッスルトライで試合への興味は吹き飛んだ。ケ大というのは実は工学部建築学科ラグビー部で平日は授業と実験で忙しいので日曜日しか練習していなくて部員は8人しかいなくて残りの選手…

日本代表壮行試合

日本代表vsアジアバーバリアンズ 秩父宮競技場ナイター設備のお披露目試合。夏のナイターというのもなかなか楽しい。当然ながらガチンコ勝負ではないので、試合内容に関してはノーコメント。モール、ラックからの球出しが遅いのがちょっと気になる。

関東学院大学対早稲田大学(春のオープン戦)

三ツ沢球技場お蕎麦屋さんと観戦。38-0で関東の完封負け。スクラムが全く勝負にならず最初から最後まで一方的に押しまくられた。中園君の走りが見れたのは2本くらい。夏の試合はWater Breakというのがあるのですね。勉強になりました。

ジュニアオールブラックス 対日本代表

秩父宮球技場小雨模様の中での観戦。HAKAを楽しみにしていたのだが、Jr.はやらないらしく非常にがっかり。前半30分までは、日本は互角に戦った。フォワードの力の差は小さくなって来たように思うのだが、バックスのスピードの差は歴然。オールブラックスは…

オールブラックス・クラシックス対日本(代表)

秩父宮ラグビー場面白くてつまらない試合だった。実のところ、日本はかなり善戦し、ひょっとすると一泡吹かせるかと期待していたのだが、全く勝負にならず。前半は点差こそ開かなかったが、ほとんど見せ場は無かった。有賀君が苦し紛れに蹴ると、相手のチャ…

日本選手権決勝 東芝vsトヨタ

秩父宮ラグビー場東芝強し。トヨタがいくらせめても東芝の人数が減らない。点差の上では接戦でしたが、それほど緊迫感はありませんでした。

マイクロソフトカップ決勝 東芝vsサントリー

秩父宮ラグビー場バスケットボールには「ブザービーター」という、シュートが手を離れた後にタイムアップになり、それがゴールして逆転勝ちというのがありますが、この試合はラグビー版のそれでした。残り0秒、ラストワンプレーでの東芝逆転勝ち。ここ数年で…

大学選手権決勝 早稲田対関東学院

国立競技場昨年のリーグ戦の関東学院を見ていた時は、まったくここまで伸びるとは想像もできなかった。大学選手権に入ってから、どんどん調子が上がっているのはわかっていたのだが、それでも早稲田には難しいと思っていたが... 前半のラインアウトを完璧に…

大学選手権2回戦

秩父宮ラグビー場 関東学院vs東海大学 慶応vs早稲田 関東は2本の独走で勝負を決めたが、組織的な攻めは切れを欠き、あまり面白い試合ではなかった。早稲田は復帰の、首藤が開始早々2本のトライで、一方的な試合になりそうな予感。慶応も後半頑張ったが「手…

早稲田対明治

国立競技場明治のフォワードは、もう少し勝負になると思われたが歯が立たず。特にスクラムは制御不能で、完璧に早稲田にやられる。早稲田は満遍なくどこからでも点を取れるのが強み。観客はよく入っていた。しかし、なぜここまで力の差が開いてしまったのだ…

早稲田vs慶応

秩父宮競技場前半は慶応がリードで折り返す。一瞬、早稲田の連勝が止まるかとも思われたが、後半早々、早稲田の個人技が炸裂し、慶応を突き放した。慶応はラインアウトが取れなかったが、モールを押し込んでトライしたのは立派。体重で負けているのに技術で…

明治vs慶応

秩父宮競技場 開始早々、あっさりと明治がモールを押し込んだ時は、明治のワンサイドゲームになるかと思われが、慶応よく逆転しました。慶応は小柄なわりにはモールのコントロールがとても上手い。

法政vs大東文化

秩父宮競技場 大東の重量フォワードは見応えありだが、後半スタミナ切れのようであった。

関東学院vs流通経済大

関東はフォワード戦でそれほど有利に立てなかった。ラインアウトでも苦しむ。時折出る個人技は光るが、組織的プレーはあまり見られない。3点取られてから、少し気合いが入ったような印象を受ける。一分の隙もない早稲田と対照的な試合運び。